ワックスフューチャーとエッジ研磨のセット
¥7,000
説明
究極の滑走性能と操作性を両立させる、赤外線ワックスと手仕上げによるエッジチューニングのコンビネーションコースです。
エッジチューニングは、専用やすりや最新のエッジチューナー(Swix EVO Pro Edge Tunerなど)を用いて、ベースエッジとサイドエッジを精密にチューニングします。その後、各種ダイヤモンドファイルで研磨し、鏡面に近いシャープな切れ味に仕上げます。通常、仕上げ角度は**ベース1°、サイド88°(エッジ角度89°)**ですが、ご希望に応じて調整可能です。必要な場合は、滑走面のボーダー(エッジ際の部分)も丁寧に削ります。
ワックスフューチャーは、エッジチューニング完了後に行います。専用の赤外線照射装置により、滑走面を内部から均一に加熱。ワックスをアイロンでは不可能なレベルまで深く、ムラなく浸透させ、驚異的な持続性と滑走性を実現します。十分に冷却した後、余分なワックスをスクレーピング、ブラッシングで丁寧に取り除き、フィニッシュクロスにて静電気等を除去します。浸透させるベースワックスは雪のコンディションに合わせて厳選しています。
全ての作業を手作業、手仕上げにて丁寧に行っています。
クリーニング、サビ取り➡エッジバリ取り、焼き除去➡ベースエッジチューニング➡サイドエッジチューニング➡エッジポリッシング、仕上げ➡ソールクリーニング➡ワックスフューチャー(赤外線照射)➡スクレーピング➡ブラッシング➡フィニッシュクロス


私がチューンナップしています!

山田裕頌(元JSBA公認プロスノーボーダー)




